DAY 3
Day 3(8月21日)のブログを担当する4班の池田智裕(高知高専)、谷帆乃香(茨城高専)、古川照英(熊本(八代))です。
今日のメインイベントはリトルインディアという街を探検することです。朝早くに集合してリトルインディアにいざ出発!日々の疲れが溜まってきたのか、皆さんとても眠そうです。

リトルインディア駅から出ると、そこは”私たちの知っているシンガポール”とは全くの別世界の景色が目の前に広がっていました!お腹を空かした私たちはホッカセンターという建物一階のホーカー(屋台)に行きました。
さすがはリトルインディアと言わんばかりにインド料理の屋台が立ち並んでいるホーカーで、ウォン先生のオススメ料理を参考にしながら注文した料理を周りの人達と共有して色々な味を楽しみました!どれもスパイスの効いた美味しい料理でした。
朝食の後、abdil Gaffor Mosqueとchurch of the true Lightと、sri
veeramakaliamman templeに行きました。
直接見たときに1人で盛り上がってました。
これがカーリーです。
そこから帰ってきて留学先の学校で、去年の先輩方がオススメしていたサラダのお店に行きました。シンガポールに来てから、あまり野菜を取っていなかったので久しぶりに食べられて健康のためにも良かったです。

その後は今週金曜のCulture Exchange Dayの準備を昨日決めた班のメンバーで行いました。私は日本の紹介の担当なのですが、観光地を選ぶとなった際にどの場所がよいか考えるのに一苦労しました。明日までに一通りの準備を終わらせて成功できるように頑張りたいと思います。
夜は学内のフードコートで食事を済ませ、一緒に食事したチューターの学生に学内を案内してもらいました。そこで、チューターの学生のクラブルームに連れて行ってもらいました。その部屋には日本のマンガや本、グッズなどが置かれていて、そこから日本文化を楽しんでいることが伝わってきました。それを感じ、日本人としてとても嬉しく思いました。
明日は再びプレゼンテーションがあるので、今日しっかりと準備してゆっくり休みたいと思います。今日も1日お疲れ様でした。
コメント
コメントを投稿