DAY 11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 31, 2019 8月29日 木曜日 午前中は個人の最終プレゼンがありました。個人として集大成のプレゼンのため、今まで以上に緊張感のある時間でした。しかし皆、この2週間の練習と学習の成果を十分に発揮し、良いスピーチができたと思います。 また、午後からは明日に控えたチームプレゼンの準備をしました。それぞれ練習をしたり、リハーサルをしたりと着々と準備が進んでいました。緊張も大きいですが、楽しみながら頑張りたいと思います。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
DAY 10 8月 28, 2019 Day 10 ( 8 月 28 日 ) のブログを担当する 5 班の森岡(新居浜高専)、川又(茨城高専)、山本(高知高専)です。 留学も残り 3 日となりました。 午前中の授業は、 Reading を行いました。 Reading のコツを 3 種類教えてもらい、とても勉強になりました。 外国人の説明だったので、とても筋が通っており、とてもわかりやすかったです。 この経験を日本に持ち帰り英語力の向上に努めていこうと思います。 午後は SP student の見本プレゼンテーションを見たあとに、明日、明後日のファイナルプレゼンテーションの準備をグループごとに行いました。今晩からみんな、徹夜作業になりそうです (; ;) 放課後 SP 学生と共にビリヤードに行きました。まさか SP 内に遊技場があるとは思わず、とても驚きました。僕はビリヤードがあまりうまくありませんが、色々教えてもらいながら楽しむことができました。 SP 学生の皆さんありがとう 😊 続きを読む
DAY 8 8月 27, 2019 いよいよ英語キャンプも折り返しです。今朝の天気は曇り。シンガポールにやってきてからというもの晴れが続いていたので曇り空も新鮮に感じました。今日は外での朝食です。電車に乗って Holland Drive Market and Food Centre という市場まで行き ました。私は chee cheong fun をいただきました。水餃子のような味と感触があり、とても食べやすかったです。ドリンクは ABC ジュース。今まで飲んだことのない味で何と表現し ていいか分かりませんが、味に慣れてくると美味しかったです。朝食後は SP に戻り授業です!二週目に入ったのでチーム替えを行いました。全員、気分も新たに授業に打ち込むことが出来たと思います。金曜日にある最後のプレゼンテーションはこのグループで行います。残りもあと一週間ですが頑張ります。 お昼は外食続きの胃に優しい野菜サラダを食べました。ボリュームたっぷりの野菜に、チキンをのせたヘルシーメニューです。ごまドレッシングによく合い、野菜の美味しさが身にしみました。 午後の授業からは、フリートークを行いました。 5 つのグループに別れて、好きなアーティスト・行ってみたい国・スキルは何がほしい・悲しいとき何をするかといったトピックスから選んで英語でスピーチや Q&A をしました。スピーチではみんなの趣味や好きなことといった新しい一面が見れたりと楽しい時間を過ごしました。 授業が終わるとスターバックスを飲みに移動しました。普段は高すぎていけないのですが 26 日〜 29 日まで 1 つ頼むと 1 つ無料になるため友達を連れて飲みに行きました。 その後に clementi に移動して明日の夜に行われるディナーパーティの材料を買いに行きました。みんな明日が待ち遠しいのか食材を選ぶ時から笑顔が絶えませんでした。 明日は初めてのグループでのプレゼンテーションです。 一人でのプレゼンテーションとは違い仲間と協力しなくてはいけないのでより多くのコミュニケーションをとりたいと思います。 続きを読む
コメント
コメントを投稿